漢検1級リピーター『猫姐(ねこねえ)』が行く
2016.11
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2016.01
ヤツガシラの葉っぱ
行田市古代蓮の里の売店で芋がらが目についたので買ってきた。レジでどういう風に煮るのか質問したら 一人は 湯がく。一人は水で戻すと言った。共通していたのは、煮すぎると歯ごたえがなくなって食感が失われて不味くなるということ。芋がらは、ヤツガシラの葉っぱを干したものである。
早速 がんもどきと一緒に煮た。食感が失われると不味いのでさっさと火を止めた。出来上がりを食べたらかなり強い。食べる直前にもうちょっと火を通せば美味しくなると思う。
スポンサーサイト
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:猫姐(ねこねえ)
FC2ブログへようこそ!
漢検1級リピーター●◯◯◯●◯◯◯◯◯◯◯◯◯●です。郷土の歴史に興味があります。歴史散歩の記事を載せたいです。
最新記事
大蔵省の役人の思い出 (04/21)
syuusyuu模試 74回をアップ (04/20)
タブレットが来た (04/17)
漢字逞筆 第2ステージ 音読み練習 (04/15)
syuusyuu模試 73回をアップ (04/14)
最新コメント
猫姐:タブレットが来た (04/17)
はやぶさ413号:タブレットが来た (04/17)
猫姐:碧水会の勉強会に参加して (04/09)
はやぶさ413号:碧水会の勉強会に参加して (04/09)
猫姐:syuusyuu模試66回 アップしました (03/11)
syuusyuu:syuusyuu模試66回 アップしました (03/11)
猫姐:29-3 結果 (03/10)
月別アーカイブ
2018/04 (11)
2018/03 (14)
2018/02 (11)
2018/01 (16)
2017/12 (21)
2017/11 (13)
2017/10 (27)
2017/09 (17)
2017/08 (20)
2017/07 (15)
2017/06 (29)
2017/05 (18)
2017/04 (27)
2017/03 (48)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (28)
2016/11 (19)
2016/10 (9)
2016/09 (13)
2016/08 (12)
2016/07 (13)
2016/06 (22)
2016/05 (25)
2016/04 (23)
2016/03 (15)
2016/02 (18)
2016/01 (19)
2015/12 (20)
2015/11 (2)
カテゴリ
未分類 (17)
漢字つれづれなるままに (152)
郷土埼玉 (123)
パソコンライフ (129)
介護 (15)
旅行 (13)
歌謡曲 (14)
猫姐模試 (21)
猫姐講座 (33)
syuusyuu模試 (36)
数学 (4)
猫姐カウンター
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
ひでまろさんのツイッター
漢検1級ブログ ボクちゃん日記PART2(漢検一級編)
漢検一級 かけだしリピーターの四方山話
漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!!
寸草春暉
rikurokuさんのツイッター
漢検1級模擬試験倉庫
asatori漢検勉強記録
octave
はやぶさ413號さんのツイッター
漢字逞筆 はぐんさんの問題集
漢字逞筆 はぐんさんのツイッター
ぶろちゃんのツイッター
初合格の記録_ぼちぼちだらだらるんるんるん♪ さん
めぐみさん_漢検1級に一発合格した勉強法
わいばーん きゅうさんのブログ
30's 資格論さんのノートの作り方
猫姐のホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる