fc2ブログ

「鎌倉ものがたり」 を見て来た

  羽生イオンに映画を見に行った。早目に出かけて昼食をとって映画を見た。

180130_昼食

  現代の映画はコンピューターグラフィックを駆使して楽しめる画面を作っている。映画の後、「鎌倉ものがたり」 のコミックと釜飯のもとを買った。楽しかった。

  次は 「空海」 「熊谷守一の晩年の1日を描く映画『モリのいる場所』」 を見たい。

スポンサーサイト



音読み練習

  音読み用問題集を作製中。
  朝っぱらからずっとこればっかり。半分を過ぎたところかな。たくさん書いたような気がするけど510字。今日中に終わりにして明日は過去問に進みたい。

180127_音読み1


映画を見に行きたい

  「鎌倉ものがたり」 の映画を見に行きたいけど今日は行けない。来週行きたい。

180127_鎌倉物語


  鎌倉ものがたり関連の四字熟語の類義語。
魑魅魍魎
百鬼夜行
妖怪変化
奇々怪々
悪鬼羅刹
異類異形
百怪魑魅
蛟竜毒蛇
怨霊怪異
怪力乱神
狐狸妖怪
山精木魂
妖異幻怪
牛頭馬頭 (ごずめず) ・・・ 牛頭馬頭とは、仏教において、地獄にいるといわれる獄卒で、体は人間だが頭は牛の牛頭人身と、体は人間だが頭は馬の馬頭人身のもの。

29-3 直前のラストスパート2

  半分しか出来てないよ。( ノД`)シクシク…
なおこの問題は このブログのリンク ⇒ 猫姐のホームページ ⇒ 1級問題集 にあります。

180125_四字熟語

朝のルーチンワーク

  皆サラッと凄いこと書いてるな~
  私も凄いこと書きたいけど書けない。只管 問題に取り組むばかり。4ヵ月に1回邂逅する漢字なんて点があるんだっけ・無いんだっけ?横棒があるんだっけ・無いんだっけ?

  棒の有り無しは先日一つ教えていただいた。
「かいぼうそうなし」・・・「會は棒がある。曾は棒がない。」 なるほどと感心。他にいくつか教わったが思い出せない。29-3が終わったらネットで漢字の覚え方 語呂合わせを集めるのも面白いかな。

  私のお返しは 「ナマズへんねん」 「ドジョウは於いておく」 「イワナは未だいわない」
魸 鯰 鯲 鮇

  
  「はひふへほは点がある」 は、以前教えていただいて頭に残っている。
博・縛・搏・・・舗・蒲・賻・・・甫・捕・補・・・右上に点がある。確かに 「恵・専」 には点がない。

  先日 「讒」 の旁(つくり)の覚え方の話題が出たが頭の中で他の作業をしていたので覚え逸った。私も絶対忘れない方法で分解して覚えている。ポピュラーでは無いので紹介できないけど。

29-3 直前のラストスパート

  昨日は、色々な頑張りの反動がきて一日中ダラダラと過ごしてしまった。

  ブログを書いたり 漢字対決を見たり テレビの白根山の噴火のニュースを見たりしていた。中学生の孫が学校のスキー教室で志賀高原に行っていたので心配だった。便りのないのは良い便り・・・多分昨日夕方無事帰宅していることと思う。

孫によるスキー教室の報告というか感想というか?
1 : 噴火の様子は見えなかった。知らなかった。
2 : スキーのインストラクターがお爺さんばっかりだった。
3 : 旅館の従業員もお婆さん・お爺さんばっかりだった。

  志賀高原は、夏は高原野菜を育て冬はスキー関係の仕事があって若い人が住んでいると思っていた。過疎の地なんだと認識した。若い人たちが住めるような環境を整えて欲しいと思う。孫は、スキーが楽しかったという。過疎地でスキー場を続けるのはたいへんだと思う。頑張って続けて欲しい。


  今朝ルーチンワークのツイッターとブログを一巡りしたら直前の学習予定を書いている人多数。

  私も書こう。
  勉強会の資料・四字熟語・過去問5年分・過去問の(一)読み問題を書く・漢検漢字辞典の巻末の熟字訓を大きい声で読み上げる。

天才キッズ全員集合 宇治原vs全国1位の漢字少年

   昨夜の ロザン宇治原と天才キッズの対決がアップされています。

  天才キッズ全員集合 2018年1月22日 180122 君ならデキる!!超インテリ芸人・宇治原vs全国1位の漢字少年
http://www.dailymotion.com/video/x6dil8a

180122_天才キッズとのさまがえる

29-3後の宿題 その2

  一番やりたいことはジャンクパソコン弄り。
  8畳の書斎から6畳の書斎に配置換えした。本箱や何やらを置いたら部屋が狭くてパソコンの置き場所がない。蓋を外して広げる場所がない。2畳の場所があるなしで部屋の広さが変わってくるものである。

  秩父の娘のおんぼろノートパソコンlenovoG570を持ってきて壊れているHDDをSSDに交換も考えた。リカバリーDVDは2セット作ってあるのでリカバリーは出来る。
  液晶のヒンジのネジが両方ともないので蓋を開け閉めするたびに押し込んでいる。液晶やその他のパーツの状態は良好なので両サイドを小さなクランプで留めれば使える。

  我が家のパソコンは全部それよりもハイレベルなので使い道がない。HDDを外してリカバリーDVDをつけてそのままヤフオクで売るのが一番効率が良い。29-3が終わったら引き取ってきて小遣い稼ぎをしよう。
  

29-3後の宿題が一杯

  碧水会の勉強会に参加した。充実した一時を過ごせた。幹事や講師の皆様に感謝している。そして宿題がいっぱい。

その1 : 模試を作ること
H君 「猫姐模試は何回までやるんですか?」
猫姐 「29-3が終わったら数回分作る予定だけどその後は分からない。この会の人たちが 『猫姐模試をやってる』 とブログやツイッターに書いて下さると煽られて作る気になるんだよね。会が始まってからのほうが順調だよ。」

H君 「猫姐さんに見てもらおうと思って持参しました。」
 “2級の満点賞を見せていただいた。”
猫姐 「これは凄い。何級でも満点賞はなかなか取れるものじゃない。如何に正確な漢字を書いているか分かるよ。」
  私も満点賞狙いをしたいけど余裕がない。落ち着いたら出来るかな?


その2 : グラフィック講座の手直し
H氏 「グラフィック講座の画像は著作権の関係で拙いかも。差し替えをお勧めしたい。」
猫姐 「苦情が来たら差し替えようと思っていたけど厳密に考えるとその通り。差し替えをすることにします。」

  そういう訳でこの後、芸能人の画像があるカキコは削除。暫く経ってからリニューアルするつもり。29-3後の予定が目一杯になってしまった。

読みが 「こうじ」 なのに

180117麹

  絶対に正解と自信があったのに☓。
  読みはどっちも 「こうじ」 全部の辞書で 「麴蘖」 とあった。原本がそうなっている。米麴が 「ひこばえ」 を作って増殖するイメージに書き換えた。

180117麹1


プロフィール

猫姐(ねこねえ)

Author:猫姐(ねこねえ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
猫姐カウンター
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる