fc2ブログ

新井満氏の本

  「千の風になって」 作曲と日本語の歌詞を作って歌っている。「この街で」 作詞をしている。どんなことを書いているのか興味があって借りて来た。

20190526_新井満

  エリック・サティ Erik Satie  の名前が何度も出てくるのでyoutubeで聴いてみた。初めて聴くので良いか悪いか好きか嫌いかは分からない。彼自身もレコードをかけて眠ってしまう、と書いている。私も眠気を呼ぶために聴こうかなと思う・・・今は・・・。
 
  そのエリック・サティに扮してご自身で 「千の風になって」 を歌っている。なかなか渋い男性である。
https://www.youtube.com/watch?v=Lt43pjM80Hc
スポンサーサイト



母の日

  母の日の行事で母が入居しているホームのイベントに参加した。毎年本格的な日本舞踊のグループが来て踊りを披露してくれる。演じている方たちは入居者と同世代。いつも来ている高齢の男性が今回不参加だった。彼は去年マイクをもって奥さんの介護をしていること、いつまでも元気で踊りを続けたいと話していた。ピンピンコロリか療養中かは分からないが療養中だったら元気でいて欲しい。

20190519_双葉会1

  会長です。
20190519_双葉会2

  フィナーレでの総踊り。
20190519_双葉会3

  ホームに入って食事を食べさせてもらっているより踊っているほうがいい。 私も参加したいけどこの団体のレベルは高いので玄関払いされると思う。もし参加が許されてもあまり遠方では通えない。抑々私の家庭状況では無理。

  なお私は閉所恐怖症なので特養の4人部屋に入りたい。広々としているのが最高。母の同室の人は、静かに横になっている人ばかり。お互いに干渉する関係ではない。少々匂いがあるが入居する年になれば嗅覚が衰えて感じないと思う。

  姑の 『サービス付き高齢者向け住宅』 は決して狭くは無かったけど日常的にあの部屋で過ごすのはつらい。なんだかんだ言っても今をしっかり生きたい。

益子への旅

  益子へ日帰り旅行に行った。
最初に 『益子陶芸美術館』 に行った。

益子_1

  入ってすぐ右手の大きな瓶が目に入った。高さ145cm、綺麗で大きかった。備前焼の特別展をやっていた。

益子_3

  益子焼窯元共販センターで焼き物を見て 『森のレストラン』 で食事。前菜一皿付きランチ スパゲティセットを食べた。

益子_2

  『道の駅 益子』 で野菜をたくさん買った。その後、喫茶コーナーでハーブティーを飲んだ。ウキウキした一日を過ごせて良かった。

益子_4

プロフィール

猫姐(ねこねえ)

Author:猫姐(ねこねえ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
猫姐カウンター
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる