fc2ブログ

syuusyuu模試をアップしました。

syuusyuu模試を 『Google ドライブ』 にアップしました。これは2度目に制作したものです。spaceplusKK氏の模試のフォントが大きくて見やすかったので見習って作り直しました。

初合格を目指す方は、2番の書き取りのみやることをお勧めします。他は、難易度が高く挑戦しようとする意欲を削いでしまうかもしれません。

以下のリンクからダウンロードしてご利用ください。
https://drive.google.com/drive/folders/14g0pHpBYoHg3AobmeSj7CefQKO55A66-?usp=sharing

82、83、84もリネームして追加しました。

20201111_目次

今までもあったけど表紙も載せました。ワードで作成しているので適当に訂正してご利用ください。

20201111_表紙


syuusyuu模試目次です。

1_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第1回>
2_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第2回>
3_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第3回>
4_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第4回>
5_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第5回>

6_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第6回>
7_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第7回>
8_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第8回>
9_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第9回>
10_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第10回>

11_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第11回>
12_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第12回>
13_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第13回>
14_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第14回>
15_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(チャレンジャー用) 第15回>

16_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 補習版その1(ほぼ漢検に準拠)>
17_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 補習版その2(ほぼ漢検に準拠)>
18_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 補習版その3(ほぼ漢検に準拠)>
19_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 補習版その4(ほぼ漢検に準拠)>
20_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 補習版その5(ほぼ漢検に準拠)>

21_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その1 >
22_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その2 >
23_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その3 >
24_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その4 >
25_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その5 >

26_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その6 >
27_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その7 >
28_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その8 >
29_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その9 >
30_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その10 >
31_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その11 >
32_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 (27-③用) その12 >

33_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その1 >  
34_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その2 >
35_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その3 >
36_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その4 >
37_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その5 >
38_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その6 >
39_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その7 >
40_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-①用) その8 >

41_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-2用) 上級者用その1 >
42_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-2用) 上級者用その2 >
43_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題(28-2用) 上級者用その3 >

44_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 28-3に向けて その1>
45_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 28-3に向けて その2>
46_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 28-3に向けて その3>
47_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 28-3に向けて その4>
48_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 28-3に向けて その5>

49_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-1に向けて その1>
50_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-1に向けて その2>
51_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-1に向けて その3>
52_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-1に向けて その4>
53_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-1に向けて その5>

54_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その1>
55_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その2>
56_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その3>
57_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その4>
58_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その5>
59_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その6>
60_<syuusyuu 漢検1級 模擬試験問題 29-2に向けて その7>

61_<syuusyuu 29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その1>
62_<syuusyuu 29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その2>
63_<syuusyuu 29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その3>
64_<syuusyuu 29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その4>
65_<syuusyuu 29-3向け 漢検1級 模擬試験問題 その5>

66_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その1>
67_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その2>
68_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その3>
69_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その4>
70_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その5>

71_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その6>
72_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その7>
73_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その8>
74_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その9>
75_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その10>

76_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その11>
77_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その12>
78_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その13>
79_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その14>
80_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その15>
81_<syuusyuu 30-1向け 漢検1級 模擬試験問題 その16>

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございました。

R1-2から受験をはじめ
4回目にして合格しました。
猫姐模試、
編集されたsyuusyuu模試は非常に有効でした。ありがとうございました

Re: ありがとうございました。

4回目の合格 素晴らしいです。合格までモチベーションを維持して勉強を続けられた努力に心から敬意を表します。漢字の面白さに目覚めたら次は奥深さを追求することになります。どのような奥深さを探すのかは人それぞれですが知的な遊びの最高峰だと思います。今後も精進なさってください。

ありがとうございました。

返信ありがとうございます。
模試の直筆の回答は字形が把握
しやすく、学習しやすかったです。
返信を拝読しまして更なる高みへとモチベーションが高まってきました。

書写字の字形

書写字の書き順と字形は、ネットの 『書き順辞典』 で調べられますが正方形の四角の中に納まるように書くので字の美しさは期待できません。
https://kakijun.jp/

きれいな字で書くことは、自己肯定感が高まります。私自身は書道教室に通ったことはなくて教員研修で時々習った程度です。漢検をやるようになったら市販のテキストを買って時々練習しました。

私は、何人かの方の本を買いましたが お勧めは、富澤敏彦先生です。

急いでくちゃくちゃとした字を書くよりも丁寧に書くのが大事です。といってもある程度のスピードで書かなくてはいけない。のんびりと書いていたら時間内に終わらないです。

みやびさんの直筆を見せていただく機会がありますように!

試験

10月の試験受験予定です。
4ヶ月は長いようで短いですね。
新しいことには手をつけず
復習に重点を置いています。

合格を祈っています

食事・睡眠が大事です。体調を整えて全力で頑張ってください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

めげないで

そういうこともあります。めげないで過ごしてください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

父母の不幸が続きましたが
頂いたコメントが頭からはなれず
隙間時間を活用して
2月の試験合格しました。ありがとうございます。
そういうこともあります。めげないで過ごしてください。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

おめでとうございます

みやびさま
おめでとうございます
頑張りましたね。

私の方は 『肺塞栓血栓症』 という病気で死にそうになりましたが生還しました。
脳溢血・心筋梗塞が肺に起きたもので肺の血管が詰まってしまったんです。集中治療室に10日 一般病室に10日ほど入院しました。

体がフラフラでロクに歩けなかったんですがコロナやらインフルエンザやらで後が痞えていたので自力でトイレに行けるようになったら退院させられてしまいました。病院も繁盛しているので仕方のないことです。今は通常の生活が送れるようになりました。

後はゆっくり時間をかけて健常な状態を取り戻したいと思います。

これから暖かくなります。お花見にでも行こうと思います。
お体に気を付けてお過ごしください。


プロフィール

猫姐(ねこねえ)

Author:猫姐(ねこねえ)
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
猫姐カウンター
ご訪問ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる